上のベランダからの漏水により、下の擁壁のコンクリートが浮いてきて、落下する恐れがある状態です。
ベランダは左官工事で勾配をキチンととりなおして、ウレタン塗膜防水材(HCエコプルーフ)で防水をかけます。擁壁は、浮いている箇所をハツリ、露筋補修やコンクリートの欠損部の補修材であるEモルタル(エポキシ樹脂モルタル)で補修し、梁はウレタン防水もかけます。
擁壁の浮いている箇所をすべて電動ハンマーではつります。
露出している鉄筋にサビ止め塗装をします。
型枠を組んで、Eモルタルで補修していきます。
Eモルタルの上に仕上げ(トップ材)を塗っていきます。
擁壁部分の補修完了です。
ベランダ部分をカチオン樹脂モルタルで勾配をとっていきます。
ウレタン塗膜防水(HCエコプルーフ)で防水をかけていきます。
ブロック面も防水をかけます。
梁部分も防水をかけていきます。
ブロックの上にフェンスを立てて完工です。
どの職人さんも感じがよく、丁寧な工事をして頂きまして、大変感謝をしています。仕上がりも綺麗で満足していますが、完工の時には、工程写真を見せてもらいましたので、納得のいく工事を確認できましたので、安心しました。